モシュリンヌ 切手ケース Nice
¥8,140 税込
フランスより、19世紀後半から20世紀初頭にかけてヨーロッパで流行したモシュリンヌ(Mauchline ware)の愛らしい切手入れが届きました。
モシュリンヌとは、スコットランドのモシュリンという町で作られた木製品のことで、特徴は軽くて丈夫な木材に、転写や手描きで装飾が施されている点です。
こちらの切手入れは、蓋に繊細なタッチで描かれたスズランとパンジーが目を引きます。その可憐な姿は、当時の職人の高い技術と美意識を感じさせます。現代の大量生産品にはない、手仕事ならではの温もりと風合いが魅力です。
内側は二つの仕切りがあり、種類別に切手を収納できるようになっています。実用性も兼ね備えながら、デスクやシェルフに置くだけで、空間に優雅なアンティークの雰囲気を醸し出してくれます。
経年による小さな傷や色褪せは、この品が長きにわたり大切にされてきた証。歴史を物語るその風合いもまた、アンティークならではの味わいです。
手紙を送る機会が少なくなった現代においても、こんな美しい切手入れがあれば、一枚一枚の切手選びが特別な時間になることでしょう。もちろん、切手だけでなく、小さなボタンやビーズ、アクセサリーなど、大切な小物を収納するミニチュアボックスとしてもお使いいただけます。
※ブロカント商品(一点もの)のため、性質をご理解の上ご購入くださいませ。
※特定商取引法をご一読の上、ご購入ください。
https://www.brocante-de-la-cocotte.jp/law
サイズ(約):W8 D5.3 H3.5cm
THIS ITEM
ON
Instagram