1900年代初頭 新聞ホルダー JOURNAUX
¥16,500 税込
SOLD OUT
フランスの古い邸宅やカフェの片隅で、毎朝届けられる新聞を静かに受け止めてきた、壁掛けのニュースペーパーホルダーです。
アール・ヌーヴォー期を彷彿とさせる、繊細な植物模様のレリーフが施された真鍮プレートが印象的です。
中央にはフランス語で新聞を意味する「JOURNAUX」の文字が、エレガントな書体で刻まれています。
長い年月を経て飴色に変化した真鍮の輝きと、それを支える重厚な木の土台。異素材のコントラストが美しく、壁にかけるだけでその空間の空気を一変させるような、静かですが確かな存在感を放っています。
本来は新聞を入れるための道具ですが、現代の生活には「レターラック」として最適です。
ポストカードを美しく収納したり、お気に入りの雑誌や洋書を挿して「見せる収納」を楽しんだり。
また、ショップやカフェのオーナー様なら、メニュー表やフライヤーを入れるディスプレイ什器としてもおすすめです。ドライフラワーを無造作に添えれば、フレンチシックなウォールデコレーションとしてもお楽しみいただけます。
※真鍮部分に見られるくすみや変色はお写真でご確認ください。
※真鍮部分は手で押すとグッと板側に倒れさせることができる程度の硬さです。すぐ元に戻りますが、あまり重いものを挟むと真鍮板が手前に倒れる恐れがあります。
※ブロカント商品(一点もの)のため、性質をご理解の上ご購入くださいませ。
※特定商取引法をご一読の上、ご購入ください。
https://www.brocante-de-la-cocotte.jp/law
サイズ(約):W26 H26(壁付け用の金具含む) 厚み10cm
THIS ITEM
ON
Instagram





























