つばめ柄カフェオレボウル 赤
¥17,600 税込
フランスより入荷しました、1900年初頭バドンヴィレのつばめ柄カフェオレボウルです。
春の訪れを告げるツバメたちの姿がステンシルで描かれています。雲の下を優雅に飛ぶ様子はコレクターにも大変人気があります。
燕は「春の訪れ」「幸運」「愛の成就」「旅からの無事な帰還」を象徴する、大変縁起の良いモチーフとして親しまれました。
幸せをもたらすと言われる燕のモチーフが、優しいローズピンク(フューシャ)でふんわりとした雲のような縁取りの中に描かれ、食卓にロマンスを運んでくれます。
高台(脚)が付いた姿は大変美しく、手に取るとフランスの豊かな暮らしの情景が目に浮かぶようです。100年以上の時を超えてきた釉薬の艶や、底に刻まれた古びた番号「75」も、このボウルが歩んできた長い歴史を静かに物語っています。
お気に入りのアクセサリーやポプリを入れるサニタリーの飾りとしてお使いいただいても素敵です。アンティークならではの温かみを感じさせてくれる、特別な逸品です。お部屋に飾るだけで、幸運と愛が舞い込んでくるような、素敵な空間を演出してくれるでしょう。
目立ったチップは見受けられず、状態は良好です。
サイズ(約):直径14.3 H8.5cm
※シミが2箇所、その他細かいかすれや小さな凹凸があります。お写真でご確認ください。
※ブロカント商品(一点もの)のため、性質をご理解の上ご購入くださいませ。
※特定商取引法をご一読の上、ご購入ください。
https://www.brocante-de-la-cocotte.jp/law
THIS ITEM
ON
Instagram





















